コーディング関連
作者: 小見 拓
—
最終変更
2012年01月09日 05時22分
-
perl.vimコンパイラプラグインで、Perlコードをクィックフィックスする。 — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月08日 11時56分
- compilerディレクトリにあるperl.vimコンパイラプラグインを使うと、 Perl言語で書かれたコードの文法チェックと、QuickFixリストを利用したコードの 修正作業を手早く行えます。 (Windows, Mac)
-
Visual Studio .NETから外部ツールとしてVimエディタを起動する。 — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月08日 11時56分
- このページでは、Visual Studio .NETからVimエディタを、 外部ツールとして起動する場合の設定例を紹介します。 (Windows)
Recent Comments
ありがとうございます!
http://nanasi.jp/articles/howto/editing/visualcursor-endtoend.html · 8 years ago
知りませんでした。有難うございました。
http://nanasi.jp/articles/howto/file/open-with-format.html · 10 years ago
<c-f>1ページ分、下にスクロールする<c-b>1ページ分、上にスクロールする
どっちも逆です。
http://nanasi.jp/articles/howto/user-manual/user-manual-motion.html · 10 years ago
set 使用時に : で閉じるのを忘れて右往左往してました。
http://nanasi.jp/articles/howto/file/modeline.html · 11 years ago
やっぱり日本語の方が早いっす。
http://nanasi.jp/articles/howto/help/help_ja.html · 12 years ago