rargs.vim : 指定した複数のファイルを一度に読み込む
rargs.vimは指定した複数のファイルをカーソル行の位置に読み込む、 「:read」コマンドの拡張的な機能を提供するプラグインです。 (Windows, Mac)
概要
rargs.vim : read the contents of many files at one time.
https://github.com/taku-o/downloads/raw/master/rargs.vim
rargs.vimは指定した複数のファイルをカーソル行の位置に読み込む、 :read コマンドの拡張的な機能を提供するプラグインです。
Unixで良く行われるファイルをまとめる操作、
cat file1 file2 file3 > some.txt
を書き込まれる側のファイルから制御します。
インストール方法
インストールするにはプラグインをダウンロードして、 Vim設定ファイルディレクトリのpluginディレクトリにコピーしてください。
ファイル | URL |
---|---|
rargs.vim | https://github.com/taku-o/downloads/raw/master/rargs.vim |
コマンドフォーマット
rargs.vimプラグインをインストールすると :RArgs コマンドが追加されます。 :RArgs コマンドのフォーマットは次の通りです。
:[N]RArgs [++opt] {filename1} [{filename2} {filename3}...]
コマンド説明 [N] テキストを流し込む位置。省略可能。 [++opt] ファイル読み込みの際に指定するオプション。 詳しくは、 ':help ++opt' 参照。 {filename1} [{filename2} {filename3}...] 読み込むファイル。複数指定可能。同じファイル指定可能。 ワイルドカード使用可能。 Vimのファイル系特殊キーワード('#2', '%')など使用可能。
コマンドの実行例
:RArgs コマンドはファイル名のリストを受け取りますが、
単純なファイル名だけでなく、ワイルドカードによるファイル指定や、
Vimのファイル系の特殊キーワードを使用したファイル指定、
同じファイルの複数回の読み込みなども利用できます。
" 複数ファイルの読み込み :RArgs sample1.txt sample2.txt sample3.txt " ワイルドカード :RArgs sample* " Vimのファイル系特殊キーワード :RArgs #2 #4 #6<.bak " 同じファイルの複数回読み込み :RArgs sample1.txt sample1.txt sample1.txt " エンコード、ファイルフォーマット指定 :RArgs ++enc=utf-8 ++ff=unix sample1.txt sample2.txt sample3.txt
読み込み位置
:RArgs コマンドでファイルが読み込まれる位置は、行未指定ならカーソル行、
行を指定したなら、その指定行になります。
" カーソル行に読み込み :RArgs sample1.txt sample2.txt sample3.txt " 200行に読み込み :200RArgs sample1.txt sample2.txt sample3.txt
ファイルの先頭に、読み込みファイルを流し込むには、
:read コマンドの場合と同じく、行の指定に0を使用してください。
" ファイルの先頭に読み込んだファイルを流し込む :0RArgs sample1.txt sample2.txt sample3.txt
設定
g:rargs_exit_when_error
ファイル読み込みの際、エラーが発生した、もしくは、指定したファイルが読み込めない場合に、 プラグインの処理を中止するかしないかを 'g:rargs_exit_when_error' で指定できます。 「デフォルトの挙動は、エラーがあっても残りのファイルを継続して処理する」です。
エラー発見時に、プラグインの処理を中止するには、Vimの設定ファイルで次のように 設定してください。
let g:rargs_exit_when_error = '1'
Recent Comments
ありがとうございます!
http://nanasi.jp/articles/howto/editing/visualcursor-endtoend.html · 7 years ago
知りませんでした。有難うございました。
http://nanasi.jp/articles/howto/file/open-with-format.html · 9 years ago
<c-f>1ページ分、下にスクロールする<c-b>1ページ分、上にスクロールする
どっちも逆です。
http://nanasi.jp/articles/howto/user-manual/user-manual-motion.html · 10 years ago
set 使用時に : で閉じるのを忘れて右往左往してました。
http://nanasi.jp/articles/howto/file/modeline.html · 10 years ago
やっぱり日本語の方が早いっす。
http://nanasi.jp/articles/howto/help/help_ja.html · 11 years ago