パーソナルツール

ZoomWin : 複数ウィンドウ表示、単一ウィンドウ表示を簡単に切替える

— カテゴリ:
作者: 小見 拓 最終変更 2012年01月08日 11時49分

複数のバッファを同時に編集する際に、 複数のウィンドウで複数のバッファを表示、 単一のウィンドウで特定のバッファを表示、 と、コマンドひとつで切り替えられるようにするスクリプトです。 (Windows, Mac)

概要

ZoomWin : Brief-like ability to zoom into/out-of a window
http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=508

複数のバッファを同時に編集する際に、
複数のウィンドウで複数のバッファを表示、
単一のウィンドウで特定のバッファを表示、
と、コマンドひとつで切り替えられるようにするプラグインです。

インストール方法

vim online から、スクリプトファイルをダウンロードしたら、
$VIMRUNTIME/pluginなどのプラグインディレクトリにコピーしてください。

ファイル URL
ZoomWin.vim http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=508

使用方法

ノーマルモードで、

Ctrl-w o

を入力するたびに、

複数のウィンドウを表示 ←→ 単一のウィンドウを表示

と、ウィンドウの表示状態が切り替わります。

split window

複数のバッファを表示中。

「Ctrl-w o」を入力。

single window

現在カーソルのあるウィンドウがズームアップ。

「Ctrl-w o」をもう1度入力。

split window

元の複数のバッファを表示した状態に。

ズームアップしたいウィンドウに移動して、

move window


「Ctrl-w o」を入力。

zoom window

移動先のウィンドウがズームアップ。

このスクリプトを使用した場合には、
確認 ←→ ウィンドウの移動 ←→ 編集
を繰り返す形になるでしょう。

エディタは主に、

  • ファイルを編集する時と、
  • ファイルの内容を確認する時に

使用されます。

編集する時はひとつの大きなウィンドウで作業した方が集中できますし、
複数のファイルを参照しながら編集する場合は、 複数のバッファを見える状態にしておく方が効率が上がります。
このスクリプトは、なかなか便利なスクリプトではないでしょうか。

注意事項など

一部のウィンドウマネージャーと、同時に扱うと不具合が出てしまうようです。 ウィンドウマネージャを使用している人は注意してください。 (minibufexpl.vim など。)

ドキュメントアクション
コメント
Update Feed
RSS1.0 / RSS2.0 / ATOM
Comment

Recent Comments